げんきびよりのマヌカハニー

もっと頼れるマヌカハニー「げんきびよりのマヌカハニー」
マヌカハニー専門店として長年ニュージーランドのマヌカハニーをお届けしてきたBeeMe(ビーミー)が
はじめましてのマヌカハニーのシリーズ商品として、より健康を意識し、毎日を元気に過ごすためにぴったりな
げんきびよりのマヌカハニーを作りました。

キッチンやダイニングに溶け込む「ガラス瓶タイプ」
はちみつが見えやすい透明のガラス瓶タイプ脱プラスチックを意識し採用しました。
日本の食卓に馴染みやすいサイズ、デザインでギフトにもおすすめです。

NZから届いた奇跡のはちみつマヌカハニー
NZ産のマヌカハニーはメチルグリオキサール(MGO)という高い抗菌性を持つ成分が多く含まれているため、スーパーフードとして世界中から注目されるはちみつです。
マヌカハニーには、1kgのマヌカハニーに対して、メチルグリオキサールが何mg含まれているか?を数値で提示しランク付けされています。
この数値が高いほど、希少価値が高く抗菌作用が高くなります。
げんきびよりのマヌカハニーは、なめらかな口ざわりでしっかりと健康増進に取り組んで頂けるよう、高数値帯のMGO514+ (UMF15+相当) でご用意しています。

純度の高さにこだわった“モノフローラル*”マヌカハニー
ニュージーランドの広大な自然の中でもマヌカの木が一面に広がり、他の蜜源が限りなく少ない環境ではちみつを採取しています。
*ニュージーランド政府の検査で、純粋なマヌカの花蜜だけで作れたマヌカハニーと認められたマヌカハニーは「モノフローラル」と表記されます。

濃厚で贅沢な余韻を残す、口当たり滑らかで奥深い甘み
同じマヌカハニーでも採取場所によって味も変わってくるのをご存知でしょうか?
げんきびよりのマヌカハニーはクセの少ない産地を厳選し、みなさまに召し上がっていただきやすいマヌカハニーに仕上がりました。

クセが少ないから使いやすい!おすすめのお召し上がり方
・アイスに合わせて
・お料理にかけて
ワンスプーンそのまま召し上がっていただきお口の中でゆっくり溶かしていただくとより効果を感じていただきやすいです。

安心安全の品質でお届け
ニュージーランド出国時の残留農薬検査を通過しMGO値の分析書が発行されているマヌカハニーを使用しています。
※IANZ(ニュージーランド政府認証検査機関)と MPI(ニュージーランド第一次産業省)公認の研究所にて計測した分析書データを取得しております。資材削減のため商品への同梱は行っておりませんが、ご入用の際はPDFデータでのご提供が可能です。(メール等でお問合せください。)

しっかり身体をいたわる健康習慣
げんきびよりのマヌカハニーと一緒に、
しっかり身体をいたわる健康習慣をスタートしてみるのはいかがでしょうか?