
MGO83(UMF5+相当) ~ UMF12+(MGO356相当)のアクティブ値付きのマヌカハニーで、
冬の時期は、満員電車のような風邪をひいている人がいる人混みの中に長時間いたり、職場で風邪をひいた人が近くにいるなど、様々な状況が起こります。
気づいたときには既にイガイガするのを感じたりすることがあると思います。
そんな時にマヌカハニーを一匙舐めると、そんなイガイガをスッキリすることができます。
また普段からイガイガに気をつけている人でも喉の潤いを感じられたり、冬の寒さに負けない健康対策にもつながります。
天然のはちみつにはビタミンB群、ビタミンC、カルシウム、葉酸、鉄、マグネシウムなどの豊富なビタミンやミネラルが含まれています。
さらにマヌカハニーの甘さは虫歯の原因になりにくいと言われる「フルクトース」と「グルコース」です。
それ以外にもマヌカハニーにはさまざまな健康成分が含まれています。
これらの豊富な栄養素がギュっと詰まっているのがマヌカハニーなのです。
マヌカハニーは活性パワーがあると言われているはちみつです。
この活性パワーは消毒液として使われるフェノール溶液の濃度と比較して数値化されたものです。活性パワーは数値が高くなるほど効果が期待できます。
はちみつの中には、ビフィズス菌、グルコン酸、オリゴ糖など善玉菌を増やす成分が含まれていますので、カラダの中からキレイにスッキリ快調になりたい方にオススメ。
マヌカハニーは最近とても人気が出ているため、活性パワーが無い偽装された商品も多く出回っています。
当社の扱っているマヌカハニーには厳しい審査を合格したニュージーランド政府公認のUMF、MGOライセンスを取得した商品のみを取り扱っています。
お届けの際にニュージーランド分析機関発行のアクティブ分析書を添付いたします。
授乳中に薬を敬遠していて、喉風邪をひいたときにははちみつを飲んでいました。
スーパーのはちみつを常備してますが、イガイガが和らぐような気はするものの長引きがちなため、今回マヌカハニーを試してみました。マヌカハニーのおかげかどうかはまだわかりませんが、舐めて一晩体を休めたところ、朝にはイガイガがスッキリしていました。
何日か前から体調が悪化してきたので、以前購入したマヌカハニーをゆっくりと舐めてみました。
あんなに酷かったものが随分と楽になり購入してとても良かったと思います。
辛いときや困った時に心強いので、これから続けていきたいと思います。
年齢が上がるにつれて、食欲不振になりやすく 体質改善にサプリメントを飲もうかとも思っていました。
そんな時、友人からマヌカハニーを紹介され購入をしました。食べ始めてから数日ですが、毎日スッキリで気持ちいいです。
UMF5+(MGO83相当) ~ UMF12+(MGO356相当)のアクティブ値付きのマヌカハニーで、
会社名 | ディーエムソリューションズ株式会社 |
---|---|
本社 | 〒180-0005
東京都武蔵野市御殿山1丁目1-3 クリスタルパークビル2F TEL:0120-772-888 |
設立日 | 平成16年9月15日 |
---|---|
資本金 | 221,835,000円 |
取引銀行 | 三菱UFJ銀行 三鷹支店
みずほ銀行 吉祥寺支店 多摩信用金庫 吉祥寺支店 |