BeeMeについて
健康で美しく、人生を楽しむ人のために。
あなたの毎日の生活に溶け込むはちみつ、マヌカハニー 。
マヌカハニーの通販専門店BeeMe(ビーミー)のウェブショップに訪問いただき、誠にありがとうございます。BeeMeがここまで事業を続けられてきたのは、いつもご愛顧頂いているお客様のお引き立てがあったからに他なりません。
このページでは、私たちBeeMeの歩んできた歴史や、マヌカハニーに対するこだわりをご紹介します。
BeeMe誕生の歴史
BeeMeは、まだ日本でマヌカハニーがあまり知られていない2006年頃から、マヌカハニーの輸入販売を開始しました。
創業10年を迎えたBeeMeが、どのような経緯でマヌカハニーの輸入販売をするようになったのか、その歴史をご紹介します。
留学先の海外で体調を崩し、つらい日々…。ドラッグストアで出会ったマヌカハニーの効果を実感
BeeMe代表が、2003年から語学習得と現地調査のためにオーストラリアに1年間滞在したときのこと。
オーストラリアでの食事は、ビーフ、フィッシュ&チップスなどの揚げ物、濃厚なカフェラテなど体に負担のかかるものが多く、体調を崩してしまいました。そんなとき、ドラックストアで売られていたマヌカハニーを購入したことが、マヌカとの出会いのきっかけでした。毎朝スプーン一杯のマヌカハニーを食べたところ、体調が順調に改善。
マヌカハニーの持つパワーに感動し、いつか日本にこのマヌカハニーを紹介したい…!という思いが実を結んだ結果、マヌカハニーを専門に扱う通販専門店、BeeMeが誕生しました。
さまざまな問題をひとつひとつ乗り越えて。
品質の良いマヌカハニーと出会うため、様々なメーカーのマヌカハニーを取り寄せ。
マヌカハニーの輸入を開始した当初は問題も多く、ひとつひとつの問題を乗り越えながら、試行錯誤の連続でした。
マヌカハニーの輸入の際に抗生物質や農薬の検査が必要であり、その費用がとても高額で重い負担となったり、実際に輸入したマヌカハニーの約3分の1の容器が凹んでいて、非常に困ったことなどもありました。
BeeMeで取り扱うマヌカハニーの銘柄は、ニュージーランドの様々なメーカーからマヌカハニーを取り寄せて試食し、品質や味わいなどをで吟味に吟味を重ねて選択されました。
数あるメーカーの中でも、最も信頼できて、最も品質が良い数社と販売契約を結び、2006年10月より日本での販売を開始しました。
ショップ名の「BeeMe」は、
ミツバチ(Bee)が花から集めた自然の恵みであるハチミツで日本の皆さんが
「いつまでも健康的で、そして自分らしく(be me)生きてほしい」
という願いを込めて名付けました。