最近話題のジャラハニーとは?マヌカハニーとの違い
はちみつの基礎知識 2023.08.02

最近話題のジャラハニーとは?マヌカハニーとの違い

近年マヌカハニーは、美容と健康をサポートしてくれるはちみつとして人気があります。
では、マヌカハニーの他にも健康維持に効果があるといわれるジャラハニーというはちみつをご存じでしょうか?そこで今回は、ジャラハニーとマヌカハニーの違いや、ジャラハニーのおすすめの食べ方などについてご紹介します。

目次

ジャラハニーとは?

ジャラハニーとは、オーストラリア南西部にのみ自生する、ジャラという木の花から採れるはちみつです。
ジャラは、オーストラリアの一部でしか自生していない特殊な木で、2年に1度しか花を咲かせません。そのため、採れる量が限られたとても貴重なはちみつです。
ジャラハニーは、非常に優れた殺菌・抗菌作用が証明されています。食感は滑らかで、濃密でありながら甘すぎない味わいが特徴の非加熱はちみつです。また、非加熱はちみつであるため、豊富なビタミンやミネラルが含まれています。

ジャラハニーとマヌカハニーの違い

希少価値の高いはちみつ・ジャラハニーには、マヌカハニーに匹敵するほどの効能を持っています。では、ジャラハニーとマヌカハニーにはどのような違いがあるでしょうか?
ここでは、ジャラハニーとマヌカハニーの違いについてご紹介します。

自生する地域が違う

ジャラハニーとマヌカハニーは、はちみつを採取する木が自生する地域が異なります。
ジャラハニーは、西オーストラリアに自生しているジャラという木から採れるはちみつです。
一方マヌカハニーは、ニュージーランドのマヌカという木から採れるはちみつとなります。

抗菌効果を示す規格に違いがある

ジャラハニーとマヌカハニーは、それぞれ高い殺菌・抗菌作用があるとされていて、健康や美容の維持に効果を期待できます。
そんなジャラハニーとマヌカハニーでは、抗菌効果を示す規格に違いがあるのです。
マヌカハニーはUMF、MGO、MGSなどの規格が採用されています。一方ジャラハニーはTAという規格が採用されているのです。
どちらも数字が大きいほど殺菌・抗菌作用が高いとされています。

ジャラハニーのおすすめの食べ方

ここではジャラハニーのおすすめの食べ方についてご紹介します。
どのように食べれば良いのか分からない方は、参考にしてください。

ホットの飲み物に入れる

ホットの紅茶やコーヒーに、砂糖の代わりとして少量入れます。入れすぎると飲み物の味が変わってしまうため、少量入れることがポイントです。ほんのり甘さを感じながら、体を温めることができますよ。

ハニーウォーター

喉が痛い、口内炎がつらいというときになどにおすすめする飲み方がハニーウォーターです。
水500mlに対し、ジャラハニーを大さじ2、レモン汁大さじ1を混ぜ合わせて飲むとよいでしょう。
水を炭酸水に変えれば、ハニーソーダも作れますよ。

パンやパンケーキ、ワッフルに合う

ジャラハニーは、トーストしたパンやパンケーキ、ワッフルにつけてもよく合います。
甘すぎないジャラハニーをたらせば、上品なパンケーキのできあがりです。

ヨーグルトのトッピングに

ジャラハニーはシンプルな甘さのため、プレーンヨーグルトに混ぜてもよく合います。バナナやキウイなどもトッピングして、栄養満点のフルーツヨーグルトを作ってみるのはいかがでしょうか。

おわりに

今回は、ジャラハニーとマヌカハニーの違いや、ジャラハニーのおすすめの食べ方などについてご紹介しました。ジャラハニーとマヌカハニーはどちらも殺菌・抗菌効果の高いはちみつですが、自生している地域や栄養価の規格などに違いがあります。
ジャラハニーとマヌカハニーを健康維持のために、毎日摂取してみるのはいかがでしょうか。

コラム一覧へ